自分のメンタルこそが一番の要因

理解されていないなと思ったら

どんな感情が湧きますか

 

腹が立つ

仕方ない

嫌な気持ちになる

何とか理解されようとする

相手が間違っていると思う

などなど

 

ところで

誰もが生活を思い通りにしたいと願っている

 

自分で思い通りにならないことが

続いている(多くの時間を費やされる)ほど

心が荒んでいくことはない

 

自分が、何を、いつ、どのようにするかが

他の人(自分以外)によって

または外的な状況(今の役割など)で決められてしまう

 

自分ではどうすることもできない力によって

操り人形のように動かされているように

感じることもあるだろう

 

心理学者によれば

自殺はコントロール願望の最終的な現れであることが多いという

 

つまり極論としては

自分がコントロールできるのは

生きるか死ぬかの選択だけということ

 

自分以外のものに多くの出来事を

コントロールされるようになると

人は幸福感を味わえなくなり

日々のパフォーマンスが低下する

 

心の安らぎを感じられなくなる

 

ちなみに「心の安らぎ」とは

誰もが求める最高の満足感や幸福感のことを指す

 

しかし

そう感じながらも人の目や人の気持ちを気にし過ぎていないか?

その一方で「人に好かれたい」「人に嫌われたくない」自分が存在する

 

人に頼まれれば

嫌と言えない

断れない自分がいる

 

つまり

本当の気持ちと違うことをしてしまう自分がいる

 

では

どうすれば自分の思い通りになるのか

 

人間の根本欲求の一つとして「帰属意識」がある

 

帰属意識とは「他者と関わりたい」とか

「何かの集団(コミュニティ、家族など)に属したい」という欲求のこと

 

人間は社会的動物だから

基本、一人では生きていけない

 

「自分の話を聞いてくれる人」

「自分のことを認めてくれる人」

「共感してくれる人」を

たいていその人を好きになる

 

反対に

「無視されること」

「仲間外れにされること」

「理解されていないと感じること」は

とても嫌な気持ちになる

 

そもそもの前提として

誰もが人間である限り「自分」という中心が存在し

これをベース(基準)にして

物事を見て、思考したり、判断したり、評価したりする

 

人が意識できるのは

あくまで自分だけで自分以外を意識できない

 

だから

培ってきた環境や経験値も性格も違う

 

自分が他人を見る目と他人が自分を見る目は

決定的に異なっているはず

 

自分を中心にしてしか物事を考えられないということが

あまりに当たり前のことすぎて無自覚ということ

 

実は無自覚だからこそ

自己矛盾という言動や思考に現れる

 

例えば

パソコンが得意な人は

できない人がなぜ苦労しているのかを理解できない

 

どんな些細なことであっても

それをまだ知らない初心者にとっては難しいものと同時に

かつて自分が未熟で無知だったころのレベルを

正確に思い出すことも難しいもの

 

その結果として「そんなこともできないのか」と

注意したり思ったりすることは

熟達した立場からの自分視点となるのが普通

 

しかし

自分では客観的に捉えている(常識)と

当たり前のように思っている

 

つまり

人は自分のことを棚に上げることに関して無自覚

 

さらに言えば

できないことや、不得意なこと、弱みに関して

自分のことは特別と考え

人のことは一般的に考える

 

そういう視点で捉えれば

誰からも好かれることもないし

すべてを理解されることもない

 

多くのことが人との関係性の中で成り立っているため

自分の思うようにならないのも当然のこと

 

自分がそうだから相手もそう思うはずとはならない

 

だから

その前提を変えること

 

すべてはコントロールできないものに振り回されるような

心を奪われているような自分にしていることが問題だということ

 

これは近い関係では特に顕著に現れる

(当たり前と言えば当たり前)

家族関係、友人関係、職場など

 

まずメンタル(心の状態)を

嫌われてもいいと思える自分

理解されなくてもいい自分

思い通りならないのは当たり前と思える自分にしていくこと

 

だからといって

我を通せということではない

 

人に合わせることや人の目を気にすることばかりに囚われれば

鎧をまとうことになり

自分で自分を生きづらくしてしまう

 

つまり

自分の思い通りにして心の安らぎを得ようとするのではなく

良くも悪くも周りに囚われず

自分らしく生きることで心の安らぎを得られるようにすること

 

では、実際どうやったらそう思えるようになるのか・・・